dwr氏の気まま日記

アラサー会社員の僕が気になった場所や物を気ままに記事にしていくブログです。

『太宰府市』dwr的 宝満山登山のススメ

f:id:dwrwr:20190502183646j:image

 

今回は令和記念に宝満山に登ってきました!

宝満山(ほうまんざん)太宰府市筑紫野市にまたがる山です。

別名御笠山もしくは竈門山と言います。

標高は829mなので1時間〜2時間ほどで登ることができ、子供から大人まで登れる山です。

なんと九州でも最も登山者が多い山と言われています。

 

古代大宰府からの距離も近く古くから信仰の対象とされてきた霊峰でもあります。

そんな宝満山を登山する際の僕的おすすめプランを今回紹介したいと思います。

 

ステップ①

まずはコンビニに行きます。

コンビニでは水分と食料を購入します。(自宅から用意しても可)

僕は今回かしわオニギリとおかかオニギリを購入。

水分はスポーツドリンク900mlとお茶600ml水500mlの計2Lという強力布陣。

靴は昔履いてたブーツ調の靴があったのでそれで臨みます。

 

そしてコンビニの駐車場からこれから登る宝満山を望みます。

f:id:dwrwr:20190502223633j:image

天気はまずまず、これから登ったるけんなと睨みつけます。

 

ステップ②

車で駐車場に向かいます。

宝満山登山口には竈門神社(かまどじんじゃ)という縁結びで有名な神社があります。

そこに駐車場がありますので車を停めて登山するわけです。

竈門神社で登山の無事を祈り参拝するのが僕のプランです。

 

しかし人がムチャムチャ多く駐車場に停められず💦

 

f:id:dwrwr:20190502235030j:image

 

仕方ないのでもう少し上にある鳥飼駐車場に停めることに。

受付のマダムに400円を払い駐車。

プランは多少狂いましたがこのまま登ります。

 

ステップ③

登ります。

ひたすら登るだけです。

f:id:dwrwr:20190502235213j:image
f:id:dwrwr:20190502235206j:image

この宝満山ですが僕は過去2回登頂しています。

最初は高校生の時、次が5年程前です。

そうなると段々年取ってくるにつれて登れるか不安になってくるんですよねー

やっぱり20代半ばとは違うだろうし・・

ですが決めたからには登ります‼︎

f:id:dwrwr:20190502235305j:image

前半は好調に登っていきます。

天気は良いですが、ここしばらくは天気が悪かったため地面は相当ぬかるんでいます。

 

ていうか連休中だけあって登山者が無茶苦茶多いです。

f:id:dwrwr:20190502235309j:image

3合目過ぎ辺りで早くもキツくなってきました💦

年は取りたくないものです。

水分買い過ぎたのも原因かも笑

朝食べたカップ麺が逆流してきそうです・・

 

しかしその後も騙し騙し登って行くと、何故か7合目付近で体が慣れてきたのか平気になってきました‼︎

行けるやん‼︎そう思いペースを上げます‼︎

ベコッと音がした気がしましたが気にせず登ります‼︎

 

f:id:dwrwr:20190503003020j:image

そして‼︎

f:id:dwrwr:20190503003049j:image
f:id:dwrwr:20190503003057j:image
f:id:dwrwr:20190503003043j:image

 

山頂に到着しました‼︎

少し霞んでいますが良い天気です‼︎

 

時間は鳥飼駐車場から1時間と5分‼︎

アラサーだとしてもまだまだ行けるな笑

f:id:dwrwr:20190503003157j:image
f:id:dwrwr:20190503003204j:image

久しぶりに登山しましたがやっぱり良いですね‼︎

1時間ちょっとでこの達成感を得られることって中々ないですよ‼︎

f:id:dwrwr:20190502224020j:image

ちなみに山頂には最初触れた竈門神社の上宮があります。

f:id:dwrwr:20190502230350j:image
f:id:dwrwr:20190502230358j:image

んふふ

山頂の岩の上で例のオニギリとお茶をいただきます。

山頂で食べると何故か普段より美味しく感じますよね‼︎

 

あぐらかいて座ってると登る途中の音の正体が判明。

f:id:dwrwr:20190502230523j:image
f:id:dwrwr:20190502230519j:image

 

もうベリッといってますね・・

いつの間に・・

f:id:dwrwr:20190503003131j:image

気にはなりますがもうしょうがないのでこのまま下山します。

 

 

ステップ④

下山。

ひたすら下りるだけです。

 

 

順調に行くかと思いましたが9合目付近で悲劇が起こりました・・

降りている途中でベゴっと音がしました・・

これはやった・・

下を見ると靴底が落ちていました。

不法投棄するわけにもいかないので靴底を回収。

 

f:id:dwrwr:20190503003519p:image

f:id:dwrwr:20190503003547p:image

 

しかしぬかるみを歩いた影響で靴底濡れているので鞄にしまうわけにはいかず手に持って下山することに。

 

9合目にして片方の靴底を持ちながら下山するはめに・・

下山中にも新たに登ってくる人とすれ違います。

なるべく靴底に気づかれないように挨拶しながら進みます。

 

f:id:dwrwr:20190503003653p:image

左足は靴底がないためただの厚めの布に覆われているだけの状態。

石や岩も怖いが何より怖いのがぬかるみです・・

 

少しでもぬかるみを避けながら進みますがどうしても避けれないところで滑っていまい、転びはしませんでしたが大の字で着地‼︎

登り中のオジさんコッチを見て一瞬(´⊙ω⊙`)こんな表情。

確実に見られました。なんやこいつって思われたでしょう💦

 

そんな状態でもなんとか麓付近までたどり着きました。

左足はすでにグチョグチョです‥

しかしすれ違う人にはバレないよう隠してきたのでさっきのオジさん以外にはバレていないはずです。

もう出口というところで前を歩いていたマダムを追い抜いたら「靴の後ろ剥がれてますよ‼︎」と言われました。

 

なにい⁉︎

なんと取れた靴底と別の部分がずーっと剥がれる寸前の状態ではみ出しながらはためいていたのです‼︎

後ろは警戒してなかった‼︎

 

ということは下山中に僕が追い抜いた人達からはずっと丸見えだったわけです笑

まあここまできて気にしてもしょうがないんで仕方なく下山。

 

ステップ⑤

竈門神社で参拝。

宝満山まで行くなら必ず竈門神社は参拝しましょう。

僕も下山後すぐ向かいました(あの靴で)

f:id:dwrwr:20190502233044j:image
f:id:dwrwr:20190502233119j:image
f:id:dwrwr:20190503121456p:image

 

昔はこんなガラス張りのオシャレな建物とかもなかったんですけどね

f:id:dwrwr:20190502233227j:image

せっかくなのでおみくじをしてみます。

f:id:dwrwr:20190502233241j:image

小吉。リアクションは取りづらいですかね💦

うん悪くはないですね。

 

最終ステップ

温泉へGO

 

登山後の疲れた身体を癒すには温泉が1番です。

温泉もいろいろあるでしょうが今回のプランの場合に行く温泉は一択です。


f:id:dwrwr:20190503121423p:image

f:id:dwrwr:20190503121438p:image

訪れたのは筑紫野市にある。【天拝の郷】さんです。

食事等もできるんですが食事は山頂で済ましているのでお風呂だけです。

 

 

なぜこの温泉なのか。

それは露天風呂に理由があります。

なんとこの天拝の湯。露天風呂から宝満山が見えるんです‼︎

f:id:dwrwr:20190502234604j:image

※画像は天拝の郷ホームページから引用

 

近すぎても実感がありません。

露天風呂から遠目にさっきあの山登ったんやなあと思いながらお風呂に浸かります。

 

これが乙なんですよ‼︎

汗も疲れも流れて行きます。

 

風呂上がりはもちろんビール‼︎と言いたいですが車ですのでコレ‼︎

f:id:dwrwr:20190502234448p:image

たまに飲むとまた美味しいんですよね‼︎

 

以上が宝満山のオススメ登山プランになります‼︎

皆さんも是非このコースで登山してみては‼︎

 

ただし靴だけは登る前にチェックしてください笑

 

 

鳥飼有料駐車場 〒818-0115 福岡県太宰府市内山 https://goo.gl/maps/6CvqcuZ2CYnUdGJMA

 

竈門神社 本殿 〒818-0115 福岡県太宰府市内山883 092-922-4106 https://goo.gl/maps/zD2bdiEXdwhbKHDq7

 

筑紫野 天拝の郷 〒818-0053 福岡県筑紫野市天拝坂2丁目4−3 092-918-5111 https://maps.google.com?q=%E3%80%92818-0053%20%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%AD%91%E7%B4%AB%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%A4%A9%E6%8B%9D%E5%9D%82%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%E2%88%92%EF%BC%93%20%E7%AD%91%E7%B4%AB%E9%87%8E%20%E5%A4%A9%E6%8B%9D%E3%81%AE%E9%83%B7&ftid=0x35419994066d653b:0xd5fcd345e8a30f8f&hl=ja-JP&gl=jp

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村